この間にも言っていたFlashの説明用スライドもバグが直ったのでうpしておく.
でも,このブログ,512kBが限界な上,フォルダ構成作れないとは.
いや,ブログだったらこれぐらいが普通ですか.そうですか.
というわけで,直接ここにあげるのは無理なので, こっちに置きました.
またまた,お世話になります.NINJA TOOLSさん.
注意事項.
基本的にサイズは自分のPC用ということで1280x800.
でもプロジェクタに投影することを考えて表示領域自体は1044x800になっている.
めんどくさいのでリサイズしなかった.
でも, こっちのswfファイルに直接アクセスすると,
Flash Playerさんが勝手に縮小表示してくれて幸せかも.
名前等は晒したくないので,そのへんはオブラートに包みました.
内容に関しては,あんまり信用しないでください.
割とテキトーなリサーチだから.
操作方法は,基本キーボード.
矢印右:アニメーションを1つ進める.
矢印左:アニメーションを1つ戻る.
矢印下:ページを1つ進める.
矢印上:ページを1つ戻る.
あと,6ページ目にマウスでクリックできるボタンがあります.
Flashの作成例を表示するボタン.
あ,一応言っておくけど,ブラウザ上からこのFlashを見ると
最初はフォーカスがブラウザに設定されてるから,
一回画面にクリックとかしないと,キーは反応しませんよ.
最初からブラウザでの動作なんて考慮してなかったし.
バグがあったのは,キーの入力フォーカス.
各ページがMovieClipになっているのだけれど,
最初はキーの入力を各MovieClipで受け取っていた.
でも,そうすると,前回も書いたように,
キーのフォーカスの変更とかでてきてめんどくさい.
なので,最初からstageで受けるように書き換えてみることにした.
そしたら,すんなりバグの部分も直ってしまった.
無駄に余計なことしてただけだったのねw
2008-05-31
2008-05-29
虫のエージェントプログラム
自立系工学特論の課題.
やっと完成しますた.
せっかくなので晒してみる.
虫のエージェントプログラム(Flash)
注意:別ウインドウで開きますよ.Flash Player9じゃないと見れませんよ.
オレンジの■:虫(学習規則を持つエージェント)
赤の■:今にも死にそうな虫(エネルギー不足で3ターンに1回行動)
緑の■:バクテリア(虫の餌,エージェントの報酬)
最初はエージェント1匹ごとにMovieClipを用意していたがやはり重かった.
MovieClipは,動画などを貼付け可能な上位のクラス.
かなり自由な分,作りすぎるとメモリ食うし重い.
なので,表示画面全体をBitmapにすることにした.
Bitmapは描画用に特化したクラス.
よくあるGUIプログラム同様,矩形とか円とかをメソッドから描けるやつね.
まあ,どうせエージェントなんてドットで十分なので,
むしろこっちで正解でした.
それに,描画にしたから弱った虫を違う色に変えるというのも簡単に実装できた.
あとは,閾値を調整しながら何度も試行すると思われるので,
それができるようなインターフェース(テキストボックスとボタン)を用意した.
これは,Flash CS3自体のライブラリとして登録されているので,
簡単に実装できた.
なんだか,Visual Basicやってたときを思い出しましたよ.
やっと完成しますた.
せっかくなので晒してみる.
虫のエージェントプログラム(Flash)
注意:別ウインドウで開きますよ.Flash Player9じゃないと見れませんよ.
オレンジの■:虫(学習規則を持つエージェント)
赤の■:今にも死にそうな虫(エネルギー不足で3ターンに1回行動)
緑の■:バクテリア(虫の餌,エージェントの報酬)
今回のプログラム方針
最初はエージェント1匹ごとにMovieClipを用意していたがやはり重かった.
MovieClipは,動画などを貼付け可能な上位のクラス.
かなり自由な分,作りすぎるとメモリ食うし重い.
なので,表示画面全体をBitmapにすることにした.
Bitmapは描画用に特化したクラス.
よくあるGUIプログラム同様,矩形とか円とかをメソッドから描けるやつね.
まあ,どうせエージェントなんてドットで十分なので,
むしろこっちで正解でした.
それに,描画にしたから弱った虫を違う色に変えるというのも簡単に実装できた.
あとは,閾値を調整しながら何度も試行すると思われるので,
それができるようなインターフェース(テキストボックスとボタン)を用意した.
これは,Flash CS3自体のライブラリとして登録されているので,
簡単に実装できた.
なんだか,Visual Basicやってたときを思い出しましたよ.
2008-05-28
2008-05-27
自主ゼミ用スライドの作成
自主ゼミで勉強していたFlashについて発表した.
ついでに,発表用スライドまでFlashで作ってみた.
実際プログラミングしてみるとなかなか難しかった.
特にイベント処理.
いつイベント受け取ってどれが優先的に動くのとかよくわからないことが多い.
今回の作成にあたりはまったのはキーイベント処理.
基本的にFlashのキーイベントはデフォルトでstage(表示オブジェクトの最上位)にフォーカスしている.
なので,キーイベントのイベントリスナーを下位の表示オブジェクトに登録する場合,キーのフォーカスも変更する必要がある.
例えば,
こんな感じ.
今回のスライドは,1つのスライドにつきMovieClipを割り当てていたので,
キー入力もMovieClipにリスナーを登録していた.
フォーカスの処理を行っていなかったため,キー入力が動作せずにはまってしまった.
せっかくFlashで作ったので,できたものはここにもうpしていきたいと思う.
ただ,現状でもキー入力にバグがある(やはりフォーカス関係)ので,
うpするのはまた後で.
ついでに,発表用スライドまでFlashで作ってみた.
実際プログラミングしてみるとなかなか難しかった.
特にイベント処理.
いつイベント受け取ってどれが優先的に動くのとかよくわからないことが多い.
今回の作成にあたりはまったのはキーイベント処理.
基本的にFlashのキーイベントはデフォルトでstage(表示オブジェクトの最上位)にフォーカスしている.
なので,キーイベントのイベントリスナーを下位の表示オブジェクトに登録する場合,キーのフォーカスも変更する必要がある.
例えば,
var mc:MovieClip = new MovieClip();
// mcのフォーカスをstageに与える
this.stage.focus = mc;
// KeyDownイベントリスナー
mc.addEventListener(KeyboardEvent.KEY_DOWN, KeyDown);
function KeyDown(event:KeyboardEvent){
trace(event.keyCode);
};
こんな感じ.
今回のスライドは,1つのスライドにつきMovieClipを割り当てていたので,
キー入力もMovieClipにリスナーを登録していた.
フォーカスの処理を行っていなかったため,キー入力が動作せずにはまってしまった.
せっかくFlashで作ったので,できたものはここにもうpしていきたいと思う.
ただ,現状でもキー入力にバグがある(やはりフォーカス関係)ので,
うpするのはまた後で.
死亡フラグが立ったようです
今後のお仕事の整理
今週〜
Flashのグラフィック作成(背景2枚,メインメニュー)
Flashのプログラムの方は手伝えないか,さすがに
6/2
自立系工学発表会 虫のプログラム作成(実はFlashで作るのが一番楽?)
6/9
ゼミ担当日.見当もつかないほどネタなし.
しかもStable Distributionの数学的理論展開がわかってない.
すなわち死亡予定日.
今週〜
Flashのグラフィック作成(背景2枚,メインメニュー)
Flashのプログラムの方は手伝えないか,さすがに
6/2
自立系工学発表会 虫のプログラム作成(実はFlashで作るのが一番楽?)
6/9
ゼミ担当日.見当もつかないほどネタなし.
しかもStable Distributionの数学的理論展開がわかってない.
すなわち死亡予定日.
2008-05-21
Flashの解説サイト
よさげなところがあったのでメモ.
HAKUHIN's home page
ここは,ActionScript3.0によるゲームとアニメーションの解説がなされているサイト.
サンプルプログラムもあって良さげ.
いずれ,まともなゲーム作ってみたいよね.
追記:
FLASHってすばらしい
ここは”クラスとは?”って初歩の初歩から書いてあってわかりやすい.
サンプルプログラムもちょうど(?)シューティングだし.
元々,何かのゼミとして誰かに教えることを前提として買いてあるっぽい.
環境は,Adobe Flash CS3ではなくて,プログラミング環境のみ(Flex).
でも,プログラミングについては十分参考になる.
HAKUHIN's home page
ここは,ActionScript3.0によるゲームとアニメーションの解説がなされているサイト.
サンプルプログラムもあって良さげ.
いずれ,まともなゲーム作ってみたいよね.
追記:
FLASHってすばらしい
ここは”クラスとは?”って初歩の初歩から書いてあってわかりやすい.
サンプルプログラムもちょうど(?)シューティングだし.
元々,何かのゼミとして誰かに教えることを前提として買いてあるっぽい.
環境は,Adobe Flash CS3ではなくて,プログラミング環境のみ(Flex).
でも,プログラミングについては十分参考になる.
2008-05-18
2008-05-09
Flash始動
諸事情によりFlashを勉強する必要があります.
よって,今日から立ち上げ.
よりサイバーなデザインのFlashを作らねばなりません.
つーか,さいばぁって何?
良さげなFlash参考URL
http://q.hatena.ne.jp/1190944281
http://www.xpansive.co.jp/
よって,今日から立ち上げ.
よりサイバーなデザインのFlashを作らねばなりません.
つーか,さいばぁって何?
良さげなFlash参考URL
http://q.hatena.ne.jp/1190944281
http://www.xpansive.co.jp/
実は標準Terminalが使いにくい
です.
必須ともいえる"タブ"機能がありません.
代わりにこんなの見つけた.
iTerm
フリーです.
タブあります.
一般的なTerminalと同じ機能あります.
それどころか,Terminalのくせにブックマークできます.
文句なし.
必須ともいえる"タブ"機能がありません.
代わりにこんなの見つけた.
iTerm
フリーです.
タブあります.
一般的なTerminalと同じ機能あります.
それどころか,Terminalのくせにブックマークできます.
文句なし.
2008-05-04
エウレカセブン見ました - つーか映画化決定?
研究室の同期の勧めもあって,
エウレカセブン見てみた.
とりあえず,38話まで.2日でw
やっと,伏線が回収されてきた感じで面白くなってきました.
ここまで見て思ったのは,
最初の10話ぐらいのヽ(´ー`)ノな感じは一体どこにいったの?
つーか,タルホが別人w
なんかいろいろオマージュしてたりするようで.
確かに見てて,エヴァっぽい部分あるなと思ったし.
でも,エヴァと違ってCoolだよね.
音楽とか戦闘の演出はかっこいいというよりCoolって言った方がよく合う.
それより,映画化するってマジですか?
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080411mog00m200025000c.html?inb=rs
エウレカセブン見てみた.
とりあえず,38話まで.2日でw
やっと,伏線が回収されてきた感じで面白くなってきました.
ここまで見て思ったのは,
最初の10話ぐらいのヽ(´ー`)ノな感じは一体どこにいったの?
つーか,タルホが別人w
なんかいろいろオマージュしてたりするようで.
確かに見てて,エヴァっぽい部分あるなと思ったし.
でも,エヴァと違ってCoolだよね.
音楽とか戦闘の演出はかっこいいというよりCoolって言った方がよく合う.
それより,映画化するってマジですか?
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080411mog00m200025000c.html?inb=rs
実家に帰らせていただきます
というか,すでに帰ってますがw
案の定,自分の部屋は物置と化してましたよ.
まあ,今日はVMware上でubuntu8.04をインストールしつつ,
ゲームしつつ,
持ってきたエヴァを家族で鑑賞しつつw
マターリすることにしますヽ(´ー`)ノ
案の定,自分の部屋は物置と化してましたよ.
まあ,今日はVMware上でubuntu8.04をインストールしつつ,
ゲームしつつ,
持ってきたエヴァを家族で鑑賞しつつw
マターリすることにしますヽ(´ー`)ノ
登録:
投稿 (Atom)