ねぎもちもち

主にC++とかFlashとかお絵かきとか。ボカロな話題はほどほどにしたかったけど、結局無理でした。ミクさんぺろぺろ。

2009-08-09

Ubuntu Tweak

メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有


ラベル: Ubuntu, 過去のブログ記事
投稿者 ねぎもち 時刻: 21:24

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

Infomation

自分の写真
ねぎもち
ミク廃社会人。
主に聴き専。


Mail : negimochi.tabetai
          (゚Д゚)gmail.com
    (゚Д゚)→@
Twitter : negimochi
Skype : negimochi-mochi
詳細プロフィールを表示

My Works

【VOCALO CRITIQUEへ寄稿】
・Vol.02: ゲーム視点で見るボーカロイド
・Vol.03: ミクさんパンツ論草案

【第二回ニコニコ学会β】
・6th Sessionにて発表
・発表スライド:
 「ニワン語・ニコ割によるボカロPVの可能性」

【ミクさんパンツ分布】


【ニコニコ動画】


Blog Archive

  • ►  2013 (2)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (1)
  • ►  2012 (17)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (6)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2011 (6)
    • ►  3月 (4)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2010 (15)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (1)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (2)
    • ►  1月 (1)
  • ▼  2009 (159)
    • ►  11月 (5)
    • ►  10月 (13)
    • ►  9月 (14)
    • ▼  8月 (9)
      • 【AIR】NativeWindowクラスによるウインドウ操作
      • 今週のオススメ嫁曲:「期待の新人」タグ特集
      • 8bit darling project; DELUXE にみるCGM文化
      • Ubuntu Tweak
      • 【AS3.0】XMLの送受信【PHP】
      • ソフト公開の難しさ
      • 今週のオススメ嫁曲:【初音ミク】Alice【オリジナル】
      • GDPイベント始まっちゃった
      • アニサマに初音ミク出演(゚∀゚)キタコレ!!
    • ►  7月 (17)
    • ►  6月 (24)
    • ►  5月 (17)
    • ►  4月 (15)
    • ►  3月 (12)
    • ►  2月 (23)
    • ►  1月 (10)
  • ►  2008 (109)
    • ►  12月 (8)
    • ►  11月 (9)
    • ►  10月 (11)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (10)
    • ►  7月 (12)
    • ►  6月 (12)
    • ►  5月 (11)
    • ►  4月 (21)
    • ►  3月 (12)

Label

  • Adobe AIR (6)
  • Android (1)
  • Apache (1)
  • Arduino (4)
  • Arduino IDE (3)
  • Blender (1)
  • Blog (1)
  • C# (2)
  • C++ (3)
  • CSS (2)
  • DIVA (2)
  • Firefox (1)
  • Flash (23)
  • Funnel I/O (2)
  • Google (1)
  • HTML (1)
  • Java (1)
  • Java Script (1)
  • Mac (11)
  • mbed (1)
  • MMD (1)
  • OpenCV (1)
  • PEAR (1)
  • PHP (6)
  • Python (1)
  • Smarty (1)
  • SQL (1)
  • Twitter (1)
  • Ubuntu (7)
  • Unity (2)
  • Virtual Machine (1)
  • VOCALOID (63)
  • Windows (1)
  • wonderfl (2)
  • お絵かき (6)
  • ゲーム (2)
  • その他 (1)
  • データベース (4)
  • ニコニコ学会 (2)
  • ニコニコ動画 (6)
  • ニワン語 (6)
  • ネギサイリウム (4)
  • パンツ (13)
  • フィギュア (6)
  • ボカクリ (1)
  • ミクさんパンツ分布 (9)
  • 過去のブログ記事 (269)
  • 制作 (3)

Popular Article

  • 就職活動日記26:GoogleカレンダーとGmail
    すでに、10社ほどエントリー(あと少なくとも3社ほどエントリーしそう)。 自由しか受けないし、もう 数打って当てるしかない わけだ。 まあ、当然なんだけど、この時期になって、 スケジュールがとんでもないことにw こんなときに助けてくれるのがGoogle先生。 Googleカレンダ...
  • 就職活動日記(鬱):残り持ち駒
    あと2社じゃ・・・ねぇ? ということで,今日何社か追加でエントリー. 今更だけど. 「マイナビ2010」の隣に「マイナビ2011」とかあって鬱なんですが. 10,11,12日と大学でもイベントあるらしいが, こんな時に限って 10日:ゼミ 11日:移動日 12日:面接 11日の早...
  • 就職活動日記18:Webテスト対策・・・のはずが
    勢いに任せて買ってきた. ▲Webテスト対策本,小論文対策本,筆記試験対策本 ( ゚д゚)ハッ! なんか,買って満足してる自分がいる・・・. いかんいかん. 就職のために頑張るんだ!うん・・・・ ▲・・・あれ? お,おかしいな. これWebテスト関係ないんだけど・・・ うーん,で...
  • 就職活動日記16:企業説明会の予約
    ずっと,地元北海道にいた人間として,やはり,東京とか大阪なんて縁遠く感じてしまう. それどころか,未だに自分に迷いがある. 迷いがある中で説明会に行っても・・・. それにやっぱり,移動費が高い! とくに飛行機に乗る経験がないとそんなことばかりでてきて,踏ん切りがつかない. ��親...
  • 【WVC2013】 MK-PNT研究会 活動報告
    全然、更新してなくて、 久々に再開したと思ったらこれだよ! (というか、告知すらこのブログで書いてなかったね・・・) 第00回 世界ボーカロイド大会 1日目:23:10 - 討論会・座談会[2] MK-PNT研究会 という枠でやっていました。 ご参加い...
  • ニコニコ超会議に参加したよ!【ニコニコ学会】【ボカクリ03】
    感想。 つ か れ た。 まずは、ニコニコ学会β、発表してきました。 ニコ生でも放送していたので、タイムシフトでも見れるようです。 (自分が発表した6th Session「コメントアート」は1:50:00ぐらいから) <p>...
  • Macメモ
    NASの文字化けについて   http://homepage.mac.com/isaak1/iblog/B56609797/C1664775190/E20070104142413/index.html
  • 虫のエージェントプログラム
    自立系工学特論の課題. やっと完成しますた. せっかくなので晒してみる. 虫のエージェントプログラム(Flash) 注意:別ウインドウで開きますよ.Flash Player9じゃないと見れませんよ. オレンジの■:虫(学習規則を持つエージェント) 赤の■:今にも死にそうな虫(エネ...
  • 【ミクパ】ネギサイリウム(Ver.2)の作成【Arduino】 その1 ~動機と結果~
    2011/03/09、ミクパでミクさんたちを応援するために、ネギサイリウムを自作することにした。 今回の自作ネギサイリウムは、前回のミクの日感謝祭で作ったネギサイリウムVer.1を改良する。 Ver.1 まずは、Ver.1の動作を動画で紹介↓   Ver.1のス...
  • Rally Japan 2008 行ってきた1【SS14 KINA】
    研究室のOBから誘われて行ってきました. 自分はそれほど車に詳しいわけでもなかったけど,マジで楽しかった.行って良かった. 先輩方誘ってくれてありがとうございました! 11/1は,午前中にSS14 KINA. ▲SS14 KINA - 柵を挟んで,左がコース,右が牧場Σ(゚д゚)...

Twitter

「Awesome Inc.」テーマ. Powered by Blogger.