2010-01-08

Google Analyticsで自分のブログを事業仕分け

このブログ、 かれこれ、2ヶ月更新してきませんでした。



これも、何もかも、Twitterとかいうやつのせい。



現在のTwitterには、ボカロPさんや絵師さんやボカロ厨な人とかボカロクラスタな方々がたくさんいらっしゃっるので、ボカロの情報を得るのに一番早いメディアじゃないかと思っている。

��にゃっぽんは自分が入ってないので除く ← あ、いや、別に自分は入りたいわけじゃない。ボカロな方々との交流が広がって楽しそうだが、閉鎖的SNSが嫌いなだけ。)



だから、そんな方々ばかりフォローしてるもんだから、ボカロなネタは全部そのままTwitterに流してしまうのだ。

そのほうが反応があって楽しいし。



こんなブログでダラダラ書いたところで、まともに文章読む人なんてそんなにいない。

いや、むしろ、最近、リアルな知り合いにここが知られつつあり、ちょっと焦っている。

ヲタ臭がひどいから。それ以上に、文章が稚拙で痛いから。





小さいときから本を全然読まなかった結果がこれだよ!









まあ、とにかく、Twitterさんのせいでここの存在意義が問われるような気がしたので、流行りの事業仕分けすることにしました!



このブログ意味あるんですか?2番じゃダメないんでs(ry









とりあえず、Google Analyticsさんで、更新の止まった11/27-1/7間のブログを解析してみた。

・ページレビュー数:1,258

・新規セッション率:68.18%



あれ?セッション率が低い・・・

自分で開いた可能性はあるけど、それでも更新はしてなかったから、新たにこのブログへアクセスした回数は、更新している時期にくられば少ないはず。



まさか、30%(うち多く見て20%)ぐらいリピーター?

ハハハ、まさかねー



でも、自分がアクセスしていなくても、更新していなくても、平均20アクセスぐらいあるらしい。



平均アクセス時間はそれほどよくないけど、ばらつきが大きいので、あまり参考にはならないか。

最長で2分46秒もこのページ読んでた人がいるらしい。







まあ、セッション率は何かの間違いだとして、検索ワードを調べてみると、



1.  数式エディタ ショートカット

2.  カレンダーのデザイン

3.  ボカロ miki

4.  新ボカロ

5.  opencv 顔認識

6.  くさもち

7.  papervision3d basicview

8.  flashdevelop cs4

9.  opencv ubuntu

10.ハッシュ関数 lsh



3,4はボカロ。でも、これはTwitterを発言元に速報で記事書いたから、ページランクが上位になっていると考えられる。



2は美術部の話。履歴を見る限り一時的なものなので、ここに挙がったのはたまたま。



6はどうでもよくて、1,5,7,8,9,10はPC関係の小ネタ、プログラム、Flash関係、アルゴリズム等・・・やっぱ技術系ですよねー。





やはり、圧倒的にPC周りや技術系の話でググって来る人が多いようです。









結果を見る限り、技術系のブログであれば意外と需要があると感じ。



技術系だと長い文章になりやすくて、Twitterじゃ書き込めないし、ログとして後で見るには不便であることを考えると理にかなっている。





ボカロとかは・・・うーん、情報に速報性があれば、需要があるのかな。



でも、速報といっても元からTwitterの情報だし、それをわざわざブログに書くのも煩わしい。RTするだけでも十分。







つまり、



ブログ:技術系ネタ、メモ、140文字で収まらないこと



Twitter:ボカロ全般、普段の生活



がうまく棲み分けできるのではないかと考えられる。









ということで、事業仕分けの結果、



「ボカロネタはカットして、Twitterに垂れ流す」



ことになりましたw



たぶん、そのうち、リフレッシュするためにブログも移転します。



それに、卒業したらもう「研究室ブログ」じゃなくなるし。





ただ、未だにヒットする記事があるようなので、このブログ自体はずっとこのまま放置すると思われ。





一応、万に一つも見てくれている方がいるかもしれないので、移転先が固まり次第、案内出します。







0 件のコメント: